★10月13日(水)滑川教室★

2021 10/14
★10月13日(水)滑川教室★

皆さんこんにちは🌟

今回も滑川教室は滑川市スポーツ・健康の森公園の陸上競技場で行いました✨

チームリーダーの号令で教室𝑠𝑡𝑎𝑟𝑡💫

準備体操をしてから、コーン取りゲームを行いました!

次に2人組鬼ごっこをしました😆❗️

このような感じで、じゃんけんで負けたら鬼になり、コーンの外で鬼ごっこを行います!

コーチが『チェンジ❗️』と言ったら鬼と逃げる人が反対になります❤️‍🔥

こちらは、ビンゴゲームの様子です!

2組に別れてマス目に1つずつコーンを置いていき、先にビンゴしたチームが勝ちとなります‼️

チームで作戦を立てたり、状況をみながら判断して行いました✨

何回もやっているうちに、コツを掴んできて相手のコーンを阻止できるようになりました❣️

皆さんとても楽しそうにやっていたので良かったです😄💞‼️

最後に、小学生Hクラスはコーンをジグザグに走る鬼ごっこをしました🎵

芝生は濡れていて滑るので、林監督にジグザグに走る時のコツを教えてもらいながら、少しずつ上達することができましたね😆👌✨

動画もありますよ‼️😄👌

また、リレーも行いました✨

1対1の引き分けとなり、とてもいい勝負ができました!

今回の練習はどれもゲーム感覚で行えるものでしたね🌟

そういった練習も定期的に取り入れて行きたいと思います!!

休憩タ〜イム(・´з`・)

練習お疲れ様でした🌈❤️‍🔥

最後に、チームリーダーに感想を述べてもらい、『リレーで1対1の引き分けになったけど楽しかったです!』と答えていただきました😊❗️

今回の練習では、ボールキャッチやビンゴゲームなどが特に楽しかったとの意見をもらいました!

またチームを変えてやりたいと行いたいと思います😆❕

最後までご覧頂きまして、ありがとうございました!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

目次
閉じる