皆さんこんにちは😆‼️
3月9日(水)の富山教室は県総合運動公園陸上競技場、滑川教室は滑川市スポーツ・健康の森公園にて行いました🌈🖤
ようやく春らしい気候になってきましたね❕🌸
🌈富山教室🌈
【小学生L・H合同クラス】

こちらのクラスでは、ハードル走を主に他にも輪っかくぐりリレーやペアレジスタンススタートなどのスタートドリルを行いました❗️

地面を押しやすい姿勢を探ってみたり、正しい姿勢を理解したりすることができました✨💮

リレーも盛り上がっておりましたよ🙌🎵
メインのハードル走では、スキルの上達ができました…!!!
上手く出来なかった箇所などを自己分析できた会員様もおられましたよ😆👍
素晴らしいです✨✨✨

いつもカメラ目線をくれます👀❣️
【アスリートクラス】

アスリートクラスでは、様々なスタートドリルを実践してからクラウチングスタートの練習を行ってみました❗️

リュクススタッフ(朝野・福島)がよく練習で行っているメニューを伝授しました…!
いつもよりも良い感覚でスタートできたと実感してもらうことができ、嬉しいです✨✨

スタートで重要になってくるハーネスやメディシンボールを使ったパワートレーニングも取り入れてみました😆👍

動画を見て自己分析してみましょう✊😎

今回教えたことは普段の練習や部活動でも実践してみてください❕

最後は林監督によるスタートの豆知識も教わりました🌟
🌈滑川教室🌈

滑川教室では、有難いことにメンバーが毎回全員揃って練習しております‼️
皆勤賞を渡したいくらいです🙌

ウォーミングアップをコーチ陣と行ってから、スティックを使ったワークやミニハードルを使ったスプリントドリルなどを行いました❣️


その他にも、滑川教室では、遊び要素を取り入れた練習を大切にしております❕
そのおかげか、みんな仲が良いです❤️

小学生Hクラスはボールキャッチ運動やボール鬼なども行いました✨
楽しそうで何よりですっ‼️😎✊

練習お疲れ様でした🌟
それでは次回の教室でお会いしましょう🎵
ご覧頂きまして、ありがとうございました🌟❣️
(ダイシンプラント陸上競技部ブログ)
なんと朝野コーチがバク宙に挑戦🔥
要チェックですよ✅