皆さんこんにちは✨
7月23日(金)は、あいうえおんさん(児童発達支援、放課後等デイサービス)にて、スポーツタイムのお手伝いをリュクスランニングクラブのスタッフが行いました★
今回は第1回目のスポーツタイムで、野村、朝野、福島コーチが1時間陸上に関するトレーニング内容を考え、教えてきました\(^^)/
まずは朝野コーチからブリッジ、前転、後転を教わりました★
これらのトレーニングは、
体の柔軟性を良くします😆✨
ブリッジはやったことのなかったので、スタッフが補助しながら行いました✨
できた時は拍手が起こっていました😆👏
次に、野村コーチがえんぴつ運動を教えました★
えんぴつのような形で仰向けに地面に寝て、転がるという運動です‼️
この運動は体幹(体の芯)を強くすることができ、走る時にとても役立ちます(^O^)❗️
上手に出来ましたね😳❣️
私、福島は室内でもできるラダートレーニングを教えました( ´ ` )♪
ラダートレーニングは陸上選手がよく取り入れているもので、1マスずつ足を入れて素早く動かします‼️
頭の体操にもなり、素早く動けるようになることで、素早走ることに繋がります!
生徒さんはやったことのないトレーニングですが、とても楽しそうに興味津々で行っていました〜😆❣️
これらの運動以外にも、カラースティックやコーン・輪っかを使ったゲームも行いました✨
内容が盛り沢山‼️な1時間でした😊
今回初めてあいうえおんさんでスポーツタイムのお手伝いをさせていただき、スタッフ一同とても良い経験となりました!
トレーニング内容はもちろん、言葉選びや教え方についても学ばされたことがたくさんありました✨
また訪問させていただく際には、改善点を踏まえてよりよいスポーツタイムにしたいと思います!
次回もよろしくお願い致します🙇♀️
ご覧頂きまして、ありがとうございました!