今日は、久しぶりにお天気よく、暖かい一日となりました。
立山さんに見守られながらの教室でした!
午前中の一般クラスでは、久しぶりに外で気持ちよく走ることができました。
メインメニューは、坂道インターバル!
一人で行うには、つらいメニューで挫折してしまいそうですが、みんなで行えばできてしまうというマジックで、今日も皆さんパーフェクトの走りでした。
暖かいので体もしっかりと動いていました。
冬場にはなかなかこんな日はないと思うので、今日が教室日でよかったです!
午後は、室内でしたが、しっかりと身体を動かすことができました!
小学生Lクラスのメインメニューは、ラダーで足を速く正確に動かすことを行いました。
ゲーム形式の練習もあり、楽しく頭を使いながら、行っていました。
小学生Hクラスのメインメニューは、ジャベリック投げでした。
なかなかコツを掴むのが難しい種目ですが、一つ一つ段階を踏みながらの練習をしていきました。
最初はぜんぜん飛ばなかったジャベリックボールでしたが、最後は倍以上飛ばす子供たちもいて、驚きました!
いろいろな体の使い方を覚えて、それが身に付いていってほしいと思います。
アスリートコースは、体幹やメディシンボールを使ってのサーキットトレーニングを行っていました。
しっかり軸を作って、綺麗なフォーム作りや、瞬発力を養っていきましょう!
冬場のトレーニングの成果がどんどん感じられるようになってきました!
春までもう少し、引き続き頑張っていきましょう。