皆さんこんにちは
練習開始前、5分程度のミーティングを必ず行います。
最近の富山県陸上界はジュニア陸上クラブが増える一方、高校生以降の競技力が凄い勢いで低下しています。小学生男子で100mを12秒00で走れば全国トップクラスになりますが、高校生になると12秒00は女子でも走るタイムになります。何の知識もなく(偏った知識)、たまたま活躍した選手を例にめちゃくちゃ頑張らせる指導は弊害でしかありません。メニューには、走る距離や本数も明記されていますが、絶対無理は禁物と「強く」ミーティングで伝えました。
それから、ウオーミングアップを兼ねた基礎訓練へ。
人類は直立歩行を始めて以来、生活の中で「歩く」「走る」「跳ぶ」「投げる」という基幹となる動きを身につけ、自然を克服し、乗り越えてきました。
人間の動作として最もシンプルで、最も最先端な営みが競技化されたのは、産業革命に成功して豊かな市民社会を築き上げていた19世紀の英国でした。
1896年(明治29年)に創設された近代五輪から、現在も大会の中核競技としてスポーツ界をリードし、世界数十億人の注目を浴び続けています。
さて、スタート姿勢の確認です!
前足の膝(ひざ)を倒し、胴体と脛(すね)が平行になるくらいに構えると少ない力でスタートが切れます。
ステックを用いて、運動力学の解説・・・。
スタンディング姿勢からのスタートから、次は3ポイントからのスタート練習へ移行し、スタンディングで教えた 胴体と脛(すね)が平行になる 、スタートから最初の3歩を確認しました。
その後は、クラウチングスタートからの15mタイムトライアルを2本。
全員が1本目を終えた後、setした時の腰の高に関する情報とテクニックを指導しました。
そして、専門別トレーニングへ!
短距離は立五段跳と200mテンポ走、障害は1&3ステップRUN、跳躍は全助走確認を主にやりました。
雨で中断する時間帯もありましたが、基礎練習中心から少しずつですが、専門練習の時間を確保して行きたいと考えています。
練習お疲れ様でした。
次回の教室でお会いしましょう。
ご覧いただき、ありがとうございました。
Luxe ランニングクラブ
富山県内初 実業団チーム
フルサポートの陸上クラブです。
Luxe リュクスランニングクラブは、実業団チームがフルサポートするクラブチームです。
トップレベルのアスリートと共に走り、運動する楽しさを実感しましょう!
富山県富山市婦中町道場544-6
TEL:076-405-9288 FAX:076-405-9299