皆さんこんにちは🌟
1月29日(土)の富山合同教室は県総合運動公園陸上競技場で行いました✨
感染症の影響で学校が閉鎖になったり、スポーツをする機会が減っているのか元気が有り余っており、皆さんとっても元気でした😆✨

チャイルドクラスではリレーをしました🎵👍
意気込んでいる様子ですね🔥
頑張るぞーーー‼️

カメラに興味津々🎶🎶🎶

小学生Lクラスでは、大縄跳びやボール遊び、ジャンケン持久走など、様々な分野の練習を行いました✨

いつも縄を回す係や鬼ごっこで鬼を決める時は全員「やりたい!」と言うので、なかなか決まりません😂🙌

楽しそう♪

小学生Hクラスでは、朝野コーチも混ざってリレーをしました✨✨
皆さんの元気な姿を見て、元気を貰うことができました🙆💮

いぇーい✌️❗️❗️

変形ダッシュもやっていくうちに素早く反応して走れるようになってきました!
期待が高まります‼️🙌❤️🔥👍

アスリートクラスでは今回人数が多く、13名での練習となりました🙌

冬季期間はアスリートベーシッククラスと混合で行っており、小学生と中学生では筋力や走力で差が開くため、負荷や距離を別々にして行っております!
間近で先輩たちの動きや走りを見てできるので、良い勉強になりました🙏❗️👍

ジャンプドリルやハードルで踏み切るイメージを掴んでから、立ち多段跳びを行いました✨

1本ずつ意識するところを変えていって、より良い跳躍にすることができました🙆

練習お疲れ様でした☺️
暖かくなる日までまだもう少し我慢ですが、今のうちに能力をつけて、今季は自己ベスト更新を目指しましょう!!
ご覧頂きまして、ありがとうございました🌟