Fun to run走ることが好きな人 速く走りたい人
定期教室 スケジュール
入会について
- いつでも入会できます。
- 興味のある方は、無料体験(1人1回)お試しください。
- 会費は、月謝制(毎月クレジットカード引き落とし)です。
- 【割引制度】兄弟姉妹にてご入会いただいた場合は、お二人目の入会金を半額とさせていただきます。
- スポーツ安全保険は初回のみ入会金に含まれています。※次年度分は3月に徴収いたします。
対象
- 走ることが好きな方、走るのが速くなりたい方
- 他のスポーツをしている方でも、走る基本を学びたい方
- 健康維持が目的や、ランニング仲間を作りたい方
クラス | 練習日・時間帯 |
目的 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
富山 |
チャイルド (年中〜年長) |
入会金¥5,500(税込) 月謝¥2,750(税込) |
月4回 | 毎週土曜日 13:00~13:40 |
幼児期において、遊びを中心とする身体活動を十分に行うことは、多様な動きを身に付けるだけでなく、心肺機能や骨形成にも寄与するなど、生涯にわたって健康を維持したり、何事にも積極的に取り組む意欲を育んだりするなど、豊かな人生を送るための基盤づくりを行います。 | |||
小学生L (1〜3年生) |
入会金¥11,000(税込) 月謝¥3,850(税込) |
計月4回 | 月2回 | 最大8回可能 | 毎週水曜日 18:30~19:30 |
児童にとって体を動かして遊ぶ機会は減少することは、その後の育成の阻害に止まらず、意欲や気力の減弱、対人関係などコミュニケーションをうまく構築できないなど、子供の心の発達にも重大な影響を及ぼすことにもなりかねません。お子さんが楽しんで体を動かすことが、好きになるようなプログラムを行います。 | ||
月2回 | 毎週土曜日 13:00~14:00 |
|||||||
小学生H (4~6年生) |
入会金¥11,000(税込) 月謝¥5,500(税込) |
計月4回 | 月2回 | 毎週水曜日 18:30~20:00 |
小中学生調査結果では肥満や瘦身が問題になっております。児童期の運動習慣は、成人後の生活習慣病になる危険性は低くなると考えられます。また、実施の教室では複雑なカラダの使い方をマスターすることで、バランス感覚を身につけ、滑らかなカラダの動きを養い、陸上競技だけでなく、全てのスポーツに役立つトレーニングを行います。 | |||
月2回 | 毎週土曜日 13:00~14:30 |
|||||||
アスリート (中学生~ 一般) |
入会金¥11,000(税込) 月謝¥8,800(税込) |
計月4回 | 月2回 | 毎週水曜日 18:30~20:00 |
高い目標を持ちながらも、記録だけを追いかけるのではなく、姿勢やカラダのポジションなどを一緒に確認しながら、個人に合った種目を見つけていきます。運動を行うときは状況判断から運動の実行まで、脳の多くの領域を使用します。すばやい方向転換などの敏捷な身のこなしや状況判断、予測などの思考判断を要する全身運動は、脳の運動制御機能や知的機能の発達促進に有効であると考えられます。 | |||
月2回 | 毎週土曜日 13:00~14:30 |
|||||||
シルバー (概ね65歳以上) |
入会金¥5,500(税込) 月謝¥2,750(税込) |
月2回 | 第1・第3金曜日 10:00~11:00 |
生涯にわたって健康を維持したり、何事にも積極的に取り組む意欲を育んだりするなど、65歳からは豊かな人生を送るための基盤を作ることは大切です。認知機能の維持や体力低下予防の効果を期待するには、運動しながら頭を使う必要があります。有酸素運動、筋力トレーニング、バランス感覚を長期的に継続していくことで効果が高まります。マルチコンポーネント理論を用いて楽しく行えるプログラムを提供致します。 |
||||
滑川 |
小学生L (1〜3年生) |
入会金¥11,000(税込) 月謝¥3,850(税込) |
月4回(最大8回) |
※毎週土曜日富山教室参加可能 |
毎週水曜日 18:30~19:30 |
児童にとって体を動かして遊ぶ機会は減少することは、その後の育成の阻害に止まらず、意欲や気力の減弱、対人関係などコミュニケーションをうまく構築できないなど、子供の心の発達にも重大な影響を及ぼすことにもなりかねません。お子さんが楽しんで体を動かすことが、好きになるようなプログラムを行います。 | ||
小学生H (4~6年生) |
入会金¥11,000(税込) 月謝¥5,500(税込) |
毎週水曜日 18:30~20:00 |
クラス | 練習日・時間帯 |
目的 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
五福 |
小学生L (1〜3年生) |
入会金¥11,000(税込) 月謝¥3,850(税込) |
月4回(最大8回) |
※毎週土曜日富山教室参加可能 |
毎週水曜日 17:30~18:30 |
児童にとって体を動かして遊ぶ機会は減少することは、その後の育成の阻害に止まらず、意欲や気力の減弱、対人関係などコミュニケーションをうまく構築できないなど、子供の心の発達にも重大な影響を及ぼすことにもなりかねません。お子さんが楽しんで体を動かすことが、好きになるようなプログラムを行います。 | ||
小学生H (4~6年生) |
入会金¥11,000(税込) 月謝¥5,500(税込) |
毎週水曜日 17:30~19:00 |
コミュニティ
入会について
- Luxeランニングクラブを盛り上げる団体です。
- いつでも入会できます。
- パートナーやファミリーでの入会も大歓迎です。※ファミリーには人数制限はございません。
- 大会参加希望の方は陸協登録及びジャージ・ユニフォーム等の購入が必要となります。
- 連絡用アプリSgrum(スグラム)を登録していただきます。
対象
- 富山の子どもたちを応援したい方。
- 陸上が好きで昔の友とレースに参加したい方、応援したい方。
- 競い合った仲間との再会や近況報告をしたい方。
- 仕事の悩みやストレスを発散できるなど、色々なことが楽しめる場を求めている方。
- スポーツイベントのスタッフになってみたい方。
タイプ | 入会金 | 陸協登録費 | ジャージ・ユニフォーム | 目的 |
一般会員 | ¥5,500(税込) | なし | なし | 昨今、富山県ではプロバスケットボールやプロサッカーのチームや選手のサポート応援する方々が増えてきました。 競技をする者として、スタンドから声援を受けることは何よりも力になり、とても有難い行為です。陸上競技は勝ち負けだけでなく、記録というものが存在します。記録には、世界記録も日本記録もありますが、競技をやっている者としては自らの記録更新が、何よりの喜びです。陸上を始めたばかりの子どもたちには、たくさんの可能性と未来があります。子どもたちが自己記録をだし、喜ぶ瞬間から元気を貰って頂きたいと考えています。 |
アスリート会員 | ¥5,500(税込) | ¥3,500(税込) | ¥23,100(税込) | アスリート会員は、Luxeとして大会に参加することが出来ます。 個人登録で果たせなかったリレー競技や駅伝競技にも集まり次第では、可能になります。 また、一般会員同様、子供たちの応援を一緒にしましょう。 |
パートナー会員 (2名まで) |
¥8,800(税込) | 希望される方 ¥3,500(税込) |
希望される方 ¥23,100(税込) |
一般会員またはアスリート会員に準ずる。 |
ファミリー会員 (3名以上) |
¥11,000(税込) | 希望される方 ¥3,500(税込) |
希望される方 ¥23,100(税込) |
オプション
タイプ | 時間・料金 | 主な指導内容 |
○パーソナルレッスン 「安心型」通年・要予約 |
時間(60分) 非会員 ¥13,200(税込) 会員 入会金¥11,000(税込) ¥6,600(税込) |
フォームチェック 改善のためのエクササイズなど |
○グループレッスン 「追求型」特別開催 |
時間(60分) 非会員 ¥5,500(税込) 会員 入会金¥11,000(税込) ¥3,300(税込) |
ハードルジャンプ BOXジャンプ スキッピング ホップアップス スレッド(負荷)走 トーイング(軽減)走 変形ダッシュなど |
○パティシペント 「体験・参加型」不定期開催 |
時間(90分) ¥3,300(税込) |
スプリントドリル ジャンプドリル クラウチングスタート テストジャンプ 加速走 テンポ走 パワートレーニングなど |
○社内クリニック 「持続可能型」 |
時間(60分) ¥33,000(税込) 10名まで ※10名からは1人につき追加料金¥2,200(税込) |
カラダほぐし運動 カラダつくり運動など |
○クラブ(部活動) クリニック「改善型」 |
時間(90分) ¥33,000(税込) 10名まで ※10名からは1人につき追加料金¥2,200(税込) |
スプリントドリル ジャンプドリル フォームチェック 改善のためのエクササイズなど |
基本ルール
- 指導者の指示に従い、安全に運動に取り組みましょう。
- 道具や施設内の物品は、大切に扱いましょう。
- 仲間を思いやり、切磋琢磨して向上していきましょう。
その他留意事項
- 定期的な教室の無料体験は、一人1回のみ可能(無料体験のみスポーツ保険未加入です) 無料体験のお申し込みはこちら
- 見学は随時受付(無料)
- 練習時はなるべくLuxe Laurel指定のTシャツを着用してください。(指導効率を上げる為)
規約
- 指導員の指示に従い、安全に運動に取り組みましょう。
- 教室の道具や施設内の物品は、大切に扱いましょう。
- 仲間を思いやり、切磋琢磨して向上していきましょう。
事故の責任など
活動中に指導者の指示に反して、もしくは不慮の傷害などの事故が起きた場合、所属団体やクラブおよび指導員に対して一切の損害賠償請求をしないものとする。
退会について
- 不適切な言動や行動のあるメンバーは退会措置をとる場合があります。
- 指導員や他の会員を誹謗中傷する者や、会員へのイジメや会員同士の喧嘩をする者
- 故意に練習の妨げる者、練習に対して指導者の指示を無視する者
- 一般社会常識の基本的なルールを守れない者
- 退会措置を取った場合でも、入会金・月謝やTシャツ代金等の返金は一切できません。
- 家庭の事情による退会や自主的な退会に関しては、必ず指導者に申し出て下さい。
お問い合わせフォームまたはお電話でお気軽にお問い合わせください
フリーダイヤル ハシロー ハヤク
0120-846-889
お問い合わせ時間 (平日:9:00〜21:00 土日祝:9:00〜17:00 木:定休日)